名古屋で有名なロンドンカップケーキさんに行ってみた
- 2019.02.20
- カップケーキが食べれるお店

まお(@cupcakes_japan)です。
海外ドラマのワンシーンのようにカップケーキにカブりつきたいならココ一択!!
ってことで今回はイギリス人オーナーが手がけるカップケーキ屋さん、ロンドンカップケーキを訪問しました。
日本のカップケーキファンの間では超有名でしょう。
英国仕込みの味わい、ベラズカップケーキさん【東京・白金高輪】
[ad]
英国人オーナーが空間丸ごとプロデュース!
こういうカップケーキ専門店、ほんまにここしかないねん。
日本にカップケーキ店が無い!と驚いたそう
日本に住む英国人オーナーのクリスティーさんが、日本にカップケーキ屋が全然無い事に驚き、ロンドンカップケーキを2012年に金沢にてオープン。
その後こちらの名古屋店を2014年オープン。
そう、そう!ホンマに無いんよ、日本のカップケーキ屋!!
イギリスを味と空間と共に楽しめる聖地でございます。
日本のカップケーキ店における数少ない老舗かも
日本におけるカップケーキ文化は、まさに荒波。
ひとたびブームになればいくつもカップケーキ店がオープンし、ちょっと時間が経つと「あれ・・・?!無い?!」の繰り返し。
ですが、そんな日本のカップケーキ市場で活躍し続ける希少な存在なのです。
[ad]
バター感もしっかり口どけ滑らか・・・♪
これはホンマにココでしか食べれへん味。
あかん、あかん!もっと食べたい!
日本人好みをきめ細やかに追求されたのでしょうか、そんなバタークリームの美味しさに驚き!
常温で食べると美味しいタイプです。というか、これ本場仕様。
上の飾りはモール。食べる際にはひよこさんには降りてもらいます。
季節の英国文化を楽しめるのも醍醐味
ハロウィンまでではなくとも、日本でもイースターイベントの波がジワジワ来ていますね。
でも、ここまで本気のイースタースイーツが楽しめるのはロンドンカップケーキさんならではかも。
季節の桜のカップケーキや英国本場じゃポピュラーなキャロットケーキも。
本場英国の食文化を楽しみたい方特にそそられるかも。
今回は時間の関係で2種のみしか食べれませんでしたが、今度はキャロットケーキなども頂こうかと。
マニア必見!お店まるごとカップケーキ推し!
カップケーキグッズまでも充実したお店は、現在ここだけかも。
更に日本じゃ希少なカップケーキグッズも。
日本で希少なのは、本物のカップケーキだけではなく、カップケーキのグッズもなのです。
カップケーキ愛が受け止めきれないほど溢れております。
ああ、何か一個ぐらい買って帰るんだった。
こんな聖地を作ってくださったオーナーさんに感謝。
カップケーキメモや、カップケーキリップ?!や、さらにはロンドンさんオリジナルグッズも。
私みたいなカップケーキマニアにとっちゃ聖地ですね。
ちなみに、この記事はちょうど1年前に訪問したものなのですが、ここまで空間丸ごとカップケーキ推ししたお店はロンドンさんがダントツでした。
今年は、本店の石川店にもお伺いしようかと思います〜。
地下鉄覚王山駅徒歩約6分
[ad]
-
前の記事
カップケーキのバタークリームデコが楽しめるお店まとめ 2019.02.07
-
次の記事
これぞ定番?!チャプチーノのカップケーキをお取り寄せしてみた 2019.02.24