カップケーキ専門店プティルさんでお取り寄せしてみた【青森】
- 2019.01.06
- カップケーキが食べれるお店

まお(@cupcakes_japan)です。
青森県にカップケーキ屋さんがあると聞き、お取り寄せしてみました!
個人的には、東北にカップケーキ専門店のイメージが全くなかったので、かなりギャップが!早速今回お取り寄せしてみました。
カップケーキが可愛すぎ!特注ケーキのテモドットジェイピー【長野】
フラワーカップケーキが凄まじい!カフェドリアリティ【各務原市】
[ad]
美味しさフレッシュ!シフォン生地の生クリームタイプ♪
ひっくり返りにくいよう工夫されており、お取り寄せも安心♪
ハロウィンシーズンだったので、かわいいハロウィンカップケーキをオーダー。
このブログでは何度も言ってることですが、やはりカップケーキは季節ごとのデコがダイレクトに楽しめるのが良いところですね。
基本女子力高めな感じのデコですが、今回はギャップもありました(笑)
バタークリームやフォンダンよりも親しみやすい生クリームタイプなので、ファミリーや持ち寄りにも良さそうです。
[ad]
保存料ナシ♪バター不使用でもほわほわ生地
目玉チョコのコウモリさん!よく見ると可愛い!!!
バターの代わりに太白ごま油を使用したヘルシー志向!
そのお味は、本当にバター使ってないの?!って疑いたくなるほど。
あっさり感も強く、次々食べ進めてしまう感じ。
ちなみに、太白ごま油とは?
必須脂肪酸のリノール酸やオレイン酸、抗酸化物質のセサミノールを含むごま油。
普通のごま油みたいな味や香りは無いけど、栄養価が高く酸化しにくいのだそう。生地のしっとりふわふわ感の秘密でもあるのだとか。
もちろん、保存料も不使用でしっかりヘルシーにこだわってます。
日頃お菓子三昧な私にとっては、非常にありがたい(笑)
これ全部私一人で頂きます♪♪♪
デコの色味も優しいので、派手カワなアメリカンカップケーキが苦手な方にもオススメ。
生クリームのたっぷり感が幸せすぎて。
わんちゃんがこっち見てますね・・・。
生クリームとは思えないほどの細かい絞りにも驚き。
ちなみに、このカップのタイプはサイドからカップが簡単に剥がれるので食べやすさも◎。
美味しさに夢中になるためにも、食べやすさは意外と重要?
通販OK!デコレーションケーキがやばい!
View this post on Instagram
女子力高めのキュートデコが凄まじい!!
プティルさんのもう一つの名物が、このデコレーションケーキ!
デザインにより配送の可否はあるようですが、お取り寄せできるのは嬉しいところ!!
プティルさんは、カップケーキの他、デコレーションケーキも全て、女性オーナーお一人で手がけられているのだそう。
いやいや・・・頭が上がりません。
カップケーキ屋さんには、場所問わずどこでも飛んで行きますが、さすがに青森はなかなか行く機会がなく。
ですが、今回お取り寄せしてみてよかったです、私の好みのお味でした♪
店舗情報
- 青森市花園2丁目9-30 マンション甲田1階 103号
- 10時〜18時
- 017-762-0057
- 火曜定休
- 駐車場あり
- テイクアウト専門
- 全国配送可
- お店公式ホームページ
- お店インスタグラム
- お店フェイスブック
[ad]
-
前の記事
カップケーキサードストリートさんに行ってみた【愛媛・松山市】 2019.01.02
-
次の記事
ANAクラウンプラザホテル大阪でカップケーキを発見!【北新地】 2019.01.09