奈良土産にしたい!鹿マフィンのお店アルカイックさんに行ってみた
- 2019.03.11
- マフィン

まお(@cupcakes_japan)です。
鹿マフィンをご存知でしょうか、知る人ぞ知る?奈良土産かもしれません。
奈良公園から少し歩いた場所にある幸福スイーツ アルカイックさんでしかゲットできないレアものです。
カップケーキっぽい可愛らしさに一目惚れです。
[ad]
わざわざ買いに行きたくなるこのビジュアル・・・
シカちゃんの幼気な表情がたまりませんなぁ・・・♪
可愛い過ぎも罪なビジュアル。割れやすいので取扱注意です〜
こういうのこそ奈良のお土産売り場に有ればいいのになあって思うのですが。
こちらは一応テイクアウト専門店になってるので、この状態でお持ち帰りすることになります。
超デリケートなんで、首が折れないようにご用心を。
奈良のしかさんマフィン1個400円です。連れて帰ってね^^
考え事してるみたいで尚更かわゆい。
鹿クッキー立ってる立体バージョンしか元々なかった気がしたのですが、持ち帰りやすいように、座った鹿ちゃんバージョンも登場した様子。
シーズンイベント限定バージョンも度々出ているようなので、久々行くと違った鹿ちゃんに会えるかもです。
女子力高い奈良土産が見つかります♪
こういうお土産こそ、もっと知られるべきですなー。
奈良の渋めのイメージが一気にメルヘンに!!
マフィン以外の焼き菓子や生ケーキも充実しており、中でも気になったのがこのオリジナルイラストのお菓子箱!
これは女子へのお土産にめちゃめちゃ喜ばれそうです。
イラスト技術の高さにも関心、、、自分用にこれこそ欲しいです。
センス抜群のアイシングクッキーなども充実しており、お祝いなど普段のギフト菓子にも嬉しい内容です。
マフィンと合わせてゲットしたくなりますね〜。
ちなみに、こちら店舗はテイクアウト専門ですが、カフェ併設店もあるそうです。
[ad]
平城山の「アルカイック森の工房」にはカフェも
生ケーキのテイクアウトはこちらの店舗でもOK!
鹿マフィンはここ限定ですが、別店舗にはカフェも併設。
鹿ちゃんマフィンは幸福スイーツアルカイックさん限定みたいですが、お店の焼き菓子やランチ、ケーキセットでのんびり過ごしたい方は、アルカイック森の工房さんもオススメ。
こっちにもカフェスペース欲しいな〜♪
パリのお菓子屋さんをイメージしたショップで、建築設計事務所さんが運営されていることもあり、素敵な空間でした。
それにしても、こんな素敵なマフィンがもう10年近く前からあったなんて!
もっと知られるべき〜。
Specialthanks:関西カフェ&グルメサイト kansaibase
[ad]
-
前の記事
【名古屋藤が丘】塩バター系カップケーキのタイニーケークさんに行ってみた 2019.03.06
-
次の記事
フラワーケーキの食べられるものって通販で売ってるの? 2019.03.22